1: 2020/01/04(土) 14:32:28.85
2019年3月末、ホンダ「N-BOX」の新車を買った。グレードは「G EX ホンダセンシング」で、色はプラチナホワイトパール。購入した主な理由は、商用だ。

筆者は、福井県永平寺町エボリューション大使として、モビリティー関連の各種政策に携わっており、同町内に住居を借りて定期的に通っている。その活動の中で、ハンドル形電動車いすの普及に関する協議があり、当初は本田技術研究所の協力で「モンパルML200」という電動カートを3カ月間、貸与していただいた。

その後、永平寺町に隣接する勝山市内のホンダパワープロダクツ販売店で、筆者個人で中古の「モンパルML100」を購入。永平寺町での自主的実証を行い、社会受容性に関するデータ収集を進めている。

■あえてNAエンジンを選んだワケ

※中略

■「負けていない」と思わせる

そこまで極端な気持ちの変化まで至らなくても、クルマに乗ること自体が歩行者や二輪車に対して運動特性上、優位な存在という意識から、多くの人がドレス効果を持つことは明らかだ。

N-BOXには、いい意味でのドレス効果がある。言い換えると「(周りのクルマに対して)負けていない」という気持ちになる。

「負けていない」理由の1つ目は、着座位置が高く、視点が高いこと。交差点で止まった時、トヨタ「ノア/ヴォクシー」「シエンタ」、ホンダ「ステップワゴン」はもとより、トヨタ「アルファード/ヴェルファイア」と比べても、地上からの目線の高さはさほど変わらない。

ミニバン・ヒエラルキー(序列)において軽は最下位にあり、それを“負い目”と感じる人が多いため、ホンダはあえて着座位置を上げている。こうしたドレス効果は極めて有効だと感じる。

また、外から見ても「負けていない」。駐車場でステップワゴンなどと見比べても、さほど小さく感じない。知人数人が「これでも、軽か!?」とビックリしていた。

ボディーサイズで見れば、軽自動車の規格にのっとっているため、タントやスズキ「スペーシア」と差はないのだが、ドレス効果の演出という点で、N-BOXが大きく感じられる。

※中略

■コストをかけた「走りのよさ」

ホンダは、2010年代までダイハツとスズキがほぼ占有していた軽市場に風穴を開けるため、N-BOXを筆頭とする「Nシリーズ」で「圧倒的な走りのよさ」を追及した研究開発を進めてきた。

では、実際に日常生活の中で「走りのよさ」をどう感じるのか?

ひと言でいえば、「走りのつながり感」がいい。具体的には、ブレーキをかけた際にクルマ全体とドライバーが感じる、減速Gのかかり方が絶妙だ。ススゥーグググゥ~という感じ。減速しながらのハンドル操作で、定常旋回に入れる。また、頭打ち感がなく伸びがいいCVT(とVTECエンジン)の加速感もよく、乗り心地も路面からの突き上げの収まりが早いため良好だ。

この感覚は、次世代車体DNGAに刷新した新型タントでは感じられない。タントの開発担当者が「商品の方向性はホンダとはっきり違う」と言うのだから、当然だ。

別のダイハツモデルの開発担当者は「衝突被害軽減ブレーキ等の安全装置など、製造コストが上がる中、軽自動車は販売価格が(事実上)頭打ちで、その中で走行性能にコストをかけることは難しい」と説明する。

こうしたダイハツの言い分が示すように、N-BOXに見られるホンダの軽開発は、極めて高コストなのだ。N-BOXの価格は、ライバルと比べると割高だと見られる場合が多いが、それでも「(価格が高い割には)儲からない」とホンダ関係者は言う。

モノづくりの高コスト社内体質に対して、ホンダ上層部は定例の決算報告会などを通じて近年中の大幅な見直しを明言している。

そうなると、N-BOXは今が「走りのよさの頂点」になってしまうのだろうか?

■福井~東京7時間ドライブも余裕

※中略

2019年11月には、軽自動車の月間販売台数トップ(登録者含む)の座を27カ月ぶりにタントに譲るも、N-BOXは日本を代表するロングセラーカーであることに変わりはない。当分の間、わが家のN-BOXには、永平寺町での相棒として頑張って働いてもらおう。

全文はソース先で

2020年1月4日 5時45分
東洋経済オンライン
https://news.livedoor.com/article/detail/17616302/
no title

★が立った時間 2020/01/04(土) 09:54:29.80
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578099269/

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578115948/

69: 2020/01/04(土) 15:44:54.72
>>1
普通車規格でN-BOXワイドとか作らないのか?
2: 2020/01/04(土) 14:32:56.41
軽自動車はイラン
3: 2020/01/04(土) 14:34:55.78
ホンダの車は白物家電とは違うからな
5: 2020/01/04(土) 14:36:11.32
所詮は軽よ
9: 2020/01/04(土) 14:37:43.29
>>7
恥ずかしいのはお前の人生
親の血が汚い負け組
何で産まれてきたの?
26: 2020/01/04(土) 14:48:23.23
>>7
そんなコンプレックスはナンバーを白ナンバーに
変更することで解消される!

白ナンバーにすることで自信がついて公道でも
堂々と走れる

例えるなら包茎治療手術をした後、温泉にて前を
隠さず堂々と入れる男になったのと同じ感じ

8: 2020/01/04(土) 14:37:43.25
な?提灯鮟鱇だろ?
10: 2020/01/04(土) 14:37:53.04
1番安いグレードでも、ACCが付いてるし。
日産もダイハツもスズキも、上級グレードのみのOPだろ?
これが有りゃ、500km圏内は余裕
11: 2020/01/04(土) 14:38:21.24
今は軽なんてwと笑ってる老害が笑われる時代なのよねぇ
12: 2020/01/04(土) 14:38:39.91
「負けてない」って何回書いてんだよ…そこまで周囲とのヒエラルキー気にするならアルファードでもヴェルファイアでも買えよ。
13: 2020/01/04(土) 14:38:44.86
で、どっちが乗りやすいの?
タントは乗ったこと無い
14: 2020/01/04(土) 14:39:59.86
ドレスアップ効果?優位?

今時、乗ってる車で人を判断するバカがいるかよ
しかも、軽四でwwww

15: 2020/01/04(土) 14:41:00.54
NBOXは衝突安全性が抜群に良いから売れてる
衝突安全の劣るダイハツ車なんざ相手じゃない
16: 2020/01/04(土) 14:42:02.70
>>15
で、どっちが乗りやすいん?
17: 2020/01/04(土) 14:42:27.23
ディーラーが上から目線なのはホンダだけ
23: 2020/01/04(土) 14:45:10.88
>>17
一番上から目線なのスバルじゃね?ディーラーに関してはトヨタはやっぱり格が違うわ
18: 2020/01/04(土) 14:42:32.04
新型ワゴンRにはまけるがな
22: 2020/01/04(土) 14:43:57.44
>>18
ID被ってるの初めてだわ
19: 2020/01/04(土) 14:42:34.46
実際に試乗してみるまでは、良さが伝わらないんだよね
軽自動車って
20: 2020/01/04(土) 14:42:51.00
軽は田舎の救世主
2台目以降は軽一択ですわ
24: 2020/01/04(土) 14:45:30.92
最上級の軽とベーシックリッターカー
乗り比べるとリッターカーの方が楽なんだよな
ホイールベースと車幅、トルクの違いかな
25: 2020/01/04(土) 14:47:48.82
ホンダの25年前のストリートの四駆がホンダの最高傑作だったな
バランス良かった やっぱりタイヤは座席の下にあった方が小回り効く
アクティは曲がり悪かった
27: 2020/01/04(土) 14:48:32.97
車高の低いスポーツカーは負い目感じながら走ってるのか…
もういすゞのトラックでも乗ってろよw
28: 2020/01/04(土) 14:49:00.21
でも売れてるのに赤字という救いようのない生産コスト高のホンダ

もう無理だぁそれ

32: 2020/01/04(土) 14:51:21.35
>>28
トヨタみたいに古い技術で売り付けないとな
29: 2020/01/04(土) 14:50:04.33
 Nシリーズ買うならターボカスタムの最上級モデル、赤/黒の一択。

基、NBOXはピュアサウンドブースを付けないと高速道路は多分煩いです。
あと、タイアはREGNO Regera一択。

30: 2020/01/04(土) 14:50:17.21
軽を選ぶのは税金一択
税金が乗用車と同じなら9割乗用車選ぶだろう

乗り味とか扱いやすさとか軽で十分とか関係ない

55: 2020/01/04(土) 15:17:31.00
>>30
税金高過ぎるよね
自分1人と犬4匹で移動がメインだからヴェルファイアじゃ無駄過ぎる
自動車税が45000円位するのに対して軽自動車なら7200円
乗り心地とか静粛性は断然いいけど維持費が違い過ぎてもう嫌
今年の四月までにヴェルファイアを無くして自分の遊び用と犬用に軽自動車買う
31: 2020/01/04(土) 14:50:27.86
俺の安アルトはブレーキかけるとハンドルが小刻みにブルブルする
57: 2020/01/04(土) 15:19:01.36
>>31
ローターを研磨して貰えば?
33: 2020/01/04(土) 14:53:06.55
運転席の下に燃料タンク置いているからな
後は判るな
34: 2020/01/04(土) 14:53:07.32
LEGGERAですた。Lightリヒト、Lightですよね。(;´Д`)あははは
35: 2020/01/04(土) 14:53:14.23
軽乗るんならADのるわ
36: 2020/01/04(土) 14:53:28.10
タントカスタ厶1択
37: 2020/01/04(土) 14:54:30.48
N…情けないシリーズ
53: 2020/01/04(土) 15:16:21.78
>>37
最近のNは野ざらしの意味だぞ。

NWGNのブレーキ不具合が見つかって出荷できずに野ざらし状態
8月注文でいまだに納車未定状態だからな。

38: 2020/01/04(土) 14:54:50.39
ダイハツは受付がブス
39: 2020/01/04(土) 14:55:44.98
ムーブは?
41: 2020/01/04(土) 14:56:02.82
エアコン、パワステ、カーステレオのフル装備なら高くてもしょうがないな。
42: 2020/01/04(土) 14:58:06.87
確かにN-BOXは軽と思えないくらい広いな
体感ではプリウスくらい広かった
43: 2020/01/04(土) 15:02:01.66
 ホンダ(八千代工業)の場合、前期型・中期型・後期型でFMC位に改良されているので、
よく、実車を見て買わないと火傷をする。因みにゼストは同じターボでも中期型スポーツ
(3種)と後期型のスパーク(3種)も概ね改良が加えられていた。多分、この他、些細な部分も
変更されていたと思う。静粛性が違う。ドアの閉まり音が違う、燃費が違う、加速が違う。
質感が違う。

静粛性とドアの閉まり、塗装の品質は前期。燃費・加速は装備は後期。(;´Д`)

44: 2020/01/04(土) 15:03:02.74
日本じゃ軽しか売れてないのに利益が出ないって大丈夫かよ
48: 2020/01/04(土) 15:06:57.08
N BOXでNAだと重量がある分
軽トラより遅いクズだな
50: 2020/01/04(土) 15:13:58.58
ホンダのディーラーって接客はまあまあだよね。スバルの接客は行ったことない人は行ってみて。初笑いできるから。ビビるよ、こんな接客あるのかと。
54: 2020/01/04(土) 15:16:59.44
>>50
スバルで軽買ったけど、担当の人はいい人だったけど、他の社員は無関心なかんじ?
58: 2020/01/04(土) 15:19:58.83
>>50
いやどこのメーカーだろうがディーラーによって違うよ。
68: 2020/01/04(土) 15:43:34.70
>>50
トヨタ店の若造の接客の悪さに閉口したわ。

新車の見積書作成中に客の私の面前で頬杖をつきながらパソコンを操作したり、
「売ってあげてもいいですよ」 とか、一般常識レベルの口のきき方もできないとか、トヨタですらこんなザマかと暗澹たる気分になったわ。

74: 2020/01/04(土) 15:48:42.99
>>68
そいつに文句つけれないアンタは負け犬
51: 2020/01/04(土) 15:14:52.54
軽しか買えない貧乏人の癖に
普通車コンプレックスの見えっ張りはNBOXできまり!
52: 2020/01/04(土) 15:15:45.00
軽自動車と言えばワゴンRだったが
今はNボックスのようなワンボックスタイプだよな
コンパクトカーよりも高いのに売れる
みんな税金や維持費に敏感だよな
56: 2020/01/04(土) 15:18:44.67
軽なんて買うくらいならチャリでええわ
61: 2020/01/04(土) 15:24:19.75
ワイのV6-3.4Lのグランビアは座席の高さがワンボックスで一番やでー
ちなみに座高が高いワイが乗ると天井に頭が付く。
62: 2020/01/04(土) 15:25:44.40
タントと比べて内装の質感が圧倒的に良いね
63: 2020/01/04(土) 15:29:34.75
NA JF3,4でよい
サイドエアーとか他装備に金かければよし
64: 2020/01/04(土) 15:35:05.16
軽がいくらがんばってもホイールベースの広さはどうしようもないから
普通車にはかなわないんじゃね?
65: 2020/01/04(土) 15:38:26.12
軽は軽だろw

市街地で乗って原付みたいな乗りやすさ・軽さは感じるけど
安っぽさと軽さは隠しきれん

66: 2020/01/04(土) 15:39:53.52
タント高いよな、カッコいい訳じゃないのにあの値段で売れるんだ
73: 2020/01/04(土) 15:48:33.67
>>66
運転してると楽なんだよなあタント。NBOXは事故の代車で1週間くらい借りてたが
乗り心地もいいし言うことないんだけどハンドルがグニャグニャなんだよなあ
ホンダのあのハンドルの軽さというか手ごたえのなさというか気持ち悪さは
意地になって変えてないの?高いホンダの車は知らんけど
そこそこの値段のホンダ車みんなあんなハンドルなんだけど
67: 2020/01/04(土) 15:40:53.31
この手の車は床が低くて天井が高いから
老人とか足腰が弱い人間には乗りやすい

包まれる感じの座席は乗り降りだけで大変

70: 2020/01/04(土) 15:47:08.15
俺はBMWでいいや
71: 2020/01/04(土) 15:47:38.55
軽って「金のない連中」が乗るんだろ
75: 2020/01/04(土) 15:49:04.69
タイヤちっこくて1tの車重に耐えられるのか
と後ろから見るといつも思う
マフラーもチクワみたいだしね